今まで蒔いた野菜たちの観察と、草刈ガマを使っての除草。夏野菜の植付。キャベツの収穫。と盛りだくさんでした!
まず、観察ですがペットボトルに蒔いたお米の種からは、みんなたくましい芽がでてましたね。自分のペットボトルがみんな見つかってよかったです。次に、トウモロコシ。これも、順調に生育中でした。エダマメ・インゲンも無事でしたが、一人で3つの芽がでている子もいたりしましたね。

そして、草刈ガマの説明をして、ちゃんと軍手をはめて刃で指を切らないように注意して使うことを約束しました。

最後は、キャベツを草刈がんばった人に収穫してもらい、お部屋に戻って先生と一緒に、みんな分切り分けました。
「包丁が怖いよ〜」という子もいたけど、上手に全員分切れました!

来週は、個人面談週間のためお休みです。次回は、6/4にコムギの収穫をしますよっ!!!