平成30年度のあおぞら教室も最後の活動となりました。
まずは、一年間の修了のお祝いということでクラッカーに好きな食材をのせて食べるパーティーをしました。
食材は、畑の菜の花やブロッコリー、ニラなどの野菜系と、生クリームやドライフルーツ、キウイやバナナなどのフルーツ系の2種類を自由にトッピングしてもらいました。
意外なのは、ニラとハムの組み合わせ。餃子のような味になっておいしかったですね!!
その後、一年間のふりかえりを行いました。一枚の写真を見て今までのあおぞらノートから「いつ」の出来事か、また「何をしている」か、年長組さんは「何が楽しかったか」をグループで協力してもらいながら、全体に向けて発表してもらいました。みんな上手に発表できましたね。
今度は、今までの活動の写真を使いながらふりかえりをしました。全37回分の活動を写真をみながらふりかえりを行い、その時の子ども達の様子、レシピなども伝えられたかと思います。
最後に、一人ひとりに向けてメッセージと終了のプレゼントを渡し、全ての活動が終わりました。
今年一年みんなとあおぞら教室をできて本当に楽しかったです!また、来年度もたくさん楽しみましょう!
保護者のみなさまも一年間あおぞら教室に通わせて頂いてありがとうございました。