まずは、材料調達として畑に行き、コマツナ・ナス・ニラを食材を収穫しました。収穫したのは、育ててる野菜が一番大きな子がみんなの代表で収穫してもらいました。


そして、作り方を学び役割分担をしました。切る係りは野菜切り。ナスをイチョウ切り・コマツナは小口切り・ニラはみじんぎりにしてもらいました。

次は新米を上下ラップにくるみ麺棒でのばす係り。厚すぎず薄すぎずのばすのは絶妙なセンスでしたね。

のばした後は、ご飯の生地にしょうゆとみりんをまんべんなくぬる係り。

最後は切った食材とチーズをのせる係り。顔の形にトッピングしたりするチームや、周りに野菜を置き真ん中にチーズをトッピングするチームなど個性が光りましたね。

オーブンで15分焼くことでとろけたチーズと醤油が相まって苦手な野菜も、おいしく食べれましたね!

来週は、延期になった焼き芋です!楽しみにね。
今週のあおぞらノートは、小学生クラスのりなちゃん。ヌカクッキーのレシピがしっかり書けていますね。
