2013年12月19日

34.ブッシュドノエルのそら!

今回はクリスマス前で今年最後のあおぞらでした。みんなでおいしいブッシュドノエルを作りました。
ブッシュドノエルはフランスの言葉で、切り株のクリスマスという意味のようで、一人一人が考えながらサツマイモを使ったクリームをぬりケーキを切り株のように仕上げました。
みんなパティシエになった気分でとても上手に仕上げてくれましたね。
10月に作ったお皿もできあがったので小学生クラスは、自分たちのお皿に手作りケーキをのせて食べましたね。
見た目もキレイで食べるのがもったいないという子もいて、おいしく食べて盛り上がりましたね。
s-2013-12-18 14.33.02.jpg  s-2013-12-18 17.09.16.jpg
s-2013-12-18 16.57.43.jpg

また、畑に最後まで残っていたダイコンをみんなで収穫してタワシで洗い、切り干しダイコンを作りました。
これから、寒風のあたる外で干し仕上げます!
s-2013-12-18 15.39.37.jpg  s-2013-12-18 17.43.25.jpg


今週のあおぞらノートは、園児クラスのゆうとくん。上手に箸を使ってラッカセイを運んでる様子が上手に描けています。
s-2013-12-19 14.06.46.jpg

今年のあおぞらは今回で終わりです。年明けは1月8日に通常時間で行います。みなさま良いお年をお迎え下さい。


posted by ジュン! at 14:12| Comment(0) | TrackBack(0) | H25年度
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/82808922
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック