そして、今回は畑でとれたネギやハクサイ、ショウガやシイタケなどを子どもたちにみじん切りにしてもらいワンタンを作って食べました。
また、園児クラスでは飯能第一中学校の生徒たちは職場体験で来てお手伝いをしてくれましたね。
みじんぎりのやり方を説明して、包丁の先端を左手でおさえ右手の包丁の取っ手を持ちながら上下してみじんぎりを行ってもらいました。




みんなとても上手にでき、野菜のうまみがたっぷり出たワンタンが作れましたね。3,4回おかわりする子もでてきて、これからも野菜をたくさん食べて風邪をひかずに元気に過ごしていきましょうっ!
来週はジンジャエールをショウガから作ります。