2013年01月24日

38.ワンタン作り

寒さが増してお風邪のお子さんが増えてきました。そんな時には野菜たっぷりの温かい食べ物を食べることが大切だと思います。
そして、今回は畑でとれたネギやハクサイ、ショウガやシイタケなどを子どもたちにみじん切りにしてもらいワンタンを作って食べました。

また、園児クラスでは飯能第一中学校の生徒たちは職場体験で来てお手伝いをしてくれましたね。
みじんぎりのやり方を説明して、包丁の先端を左手でおさえ右手の包丁の取っ手を持ちながら上下してみじんぎりを行ってもらいました。
s-P1232968.jpg  s-P1232970.jpg
s-P1232988.jpg  
s-P1232991.jpg

みんなとても上手にでき、野菜のうまみがたっぷり出たワンタンが作れましたね。3,4回おかわりする子もでてきて、これからも野菜をたくさん食べて風邪をひかずに元気に過ごしていきましょうっ!

来週はジンジャエールをショウガから作ります。
posted by ジュン! at 12:21| Comment(0) | TrackBack(0) | H24年度
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/61684820
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック