もうみんなに「葉物の種まきの仕方は?」と聞くと「すじまきっ!」と答えることができますね。
さっそく畑に行っても、みんな上手にまくことができました。

この日はほかにヒョウタンの色付けをする予定でしたが、水に溶かした色をつけるマーブリングという方法がうまくいかず、失敗してしまったので、ドッジボールをしたり、小学生クラスでは野菜ビンゴをしました。
野菜の名前をビンゴのマスの中に自由に書いて、ひとつひとつ野菜を言いながらビンゴを目指すゲームです!優勝者のふたりは、外遊びの内容を決めることができます。勿論、ふたりはドッジボールと話しみんなで日が暮れるまでグランドでドッジやケイドロをして遊びましたね。

次回は、日高の堀口園芸の堀口くんというお花農家に来てもらい、寄せ植え体験をします!お楽しみに!
今回のあおぞらノートは2回分。まずは、ヒョタンのやすりがけや種だしをしている絵が上手にかけた園児クラスのりこちゃん。

また稲刈りをとってもがんばってできた、園児クラスのせ・はるなちゃん。

ふたりとも上手に書けましたね。