2011年01月13日

野菜ワンタン作りのそら!

今回は、冬野菜のハクサイ・ネギをたっぷり入れたワンタンを作りました。
子どもたちには、包丁の握り方から丁寧に教え、みじん切りをしてもらいました。
ポイントは、早くやろうとしないこと。確実に力を使って切ろうね。とお話しました。
みんな、すぐコツをつかんんでとても上手にできるようになりましたね。
P1123095.jpg  P1123105.jpg

畑では、みんなで穴を掘り、そこに落ち葉をたくさん敷きつめた落ち葉風呂を作りました。
入ってお外が暗くなるまで遊びましたね。
P1123089.jpg  P1123103.jpg

来週は、飯能の西川材ひのきを使ってマイ箸をつくりましょう!!

あおぞらノートは、クリスマスリースパンの時と築地の時のものです。
リースパンは、園児クラスのほ・なぎさちゃん。クリスマスらしくキレイに飾り付けができましたね。
PSCN0194005[1].jpg

築地は、大イベントだったので2枚アップします。一枚目は、クッキングで作った材料が全部上手にかけた園児クラスのなつきちゃん。
PSCN0194004[1].jpg

2枚目は、マグロが大好きで大きな本物のマグロに出会えたところを描いた小学生クラスのゆうとくんです。
PSCN0194001[1].jpg

みんなの気持ちが一枚のあおぞらノートに表れているね。
posted by ジュン! at 13:45| Comment(0) | TrackBack(0) | H22年度
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/42544424
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック