2010年12月06日

収穫祭のそら!

日曜日についに3回目となる収穫祭を行いました!毎年むさし4Hクラブの収穫祭にジョイントしていますが、今年は大盛況。徐々にお客さんたちの中にも浸透してきたように思います。
子どもたちは、開店組と閉店組に分かれ自分たちで育てた野菜を売る「八百屋さん」 あおぞら教室のことを説明したり、食育体験や食育ゲームなどで遊ぶ「あおぞら屋さん」 野菜サイコロや野菜コリントゲーム・わなげなどの「ゲーム屋さん」を出店しました。
開店組は朝早くから野菜の出荷調整をして、閉店組は片付けをしましたね。
PC052915.jpg  PC052916.jpg

準備の段階から自分の担当についても触れてきたので、当日混乱せずにみんな自分のお仕事をとっても頑張ってやってくれました!!八百屋さんの野菜も完売し、荷を途中で追加したりもしました。
あおぞら屋さんも初めての試みでしたが、あおぞら教室についてちゃんと説明できていましたね。ゲーム屋さんにとってもちゃんとルールを教えてあげてできていました。
諸経費なども差し引いて合計1万1860円を売り上げることができました!!この金額は全額、歳末助け合い基金の方に寄付させて頂きます。
PC052934.jpg  PC052933.jpg
PC052923.jpg  PC052929.jpg

当日は、ミニSLも来ていて子どもたちも無料で乗せてもらいました。
PC052920.jpg

子どもたちは、お店やさんをした後、ご褒美のお菓子をもらって解散しました。子どもたちにとってはなかなかできない体験ができて、とてもステキな一日になったかと思います。

次回は、タマネギの皮を使ってランチョマットを作ります。
posted by ジュン! at 14:31| Comment(0) | TrackBack(0) | H22年度
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/41987422
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック