2010年10月28日

焼き芋パーティーのそら!

今回は、畑でサツマイモ掘りをしてその場で焼き芋をして、外で食べました。
やはり、その場で掘ったお芋をその場で焼いて食べるのは、こども達にとっても楽しかったようです。
まずは、焼いもの手順を黒板で説明をしていざ畑へ!まずは、2人1組でサツマイモを掘ります。
掘った中から細長くて焼き芋に適しているものを選び、きれいに水で洗い新聞紙をくるみ水につけアルミホイルでまいて、火にくべれば準備オッケーです。
掘りたてを水で洗うとサツマイモが真っ赤になっておいしそうですね。
PA272658.jpg  PA272667.jpg

焼けるのを待っている間に、ダイコンやブロッコリーが大きくなってきたことを確認したり、葉物の野菜の間引きをしました。

焼けたお芋はとっても熱々でねっとりとしていて、とってもおいしかったですね!!小学生クラスは、ほかにもナスやピーマン・ネギ・ダイコンなどを焼いて食べましたね。
外で食べる焼き芋はまた格別でした。小学生クラスの時間は、辺りは徐々に暗くなる中で将来なりたい夢についてみんなで語り合い、素晴らしい時間が過ごせたと思います。
PA272660.jpg  PA272668.jpg

来週は文化の日でお休みですので、次回は11/10(水)です。稲わら人形を作りトントン相撲をします!!

あおぞらノートの紹介を最近していなかったので、今回は一気に3枚載せます!
最初は、小学生クラスのあかりちゃんの白玉団子と大根の絵。
PA192534.jpg

次は、園児クラスのまなみちゃんの稲刈りの絵。
PA222628.jpg

最後は、小学生クラスのれいなちゃんのライスピザの絵。みんなとっても上手に描けていますね!
PA282670.jpg


posted by ジュン! at 14:48| Comment(0) | TrackBack(0) | H22年度
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/41515249
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック