内容としては、園児は空き缶で焼き芋づくりを。小学生は畑でダンボール燻製作りを行いました。
園児クラスでは、洗ったサツマイモを空き缶にいれアルミホイルでフタをして炭で焼きました!落ち葉や焚き木を使わないので煙もでなく後片付けも簡単でした。
龍央先生の楽しいお話や、素敵なおまじないを教えてくれたいくみ先生と一緒においしい焼き芋を作ることができましたね!


小学生クラスは、ダンボールに竹串をさし、竹串にのせるように網を置き中に炭とチップを入れてスモークしました。チーズが絶品でしたね!ナスが・・・・。これも経験です!!



その合間に子どもたちは、キュウリとナスの植え付けと小麦と大麦の収穫をハサミで行いました。これを来週は小麦粉にして、うどんづくりを行います!!

