今回は、次の春からの野菜づくりの準備として堆肥をすきこんでもらいました。
その前に、今まで何の野菜を育てていた場所であったかを思い出してもらいながら、何のために堆肥をいれるのかを話しました。
そして、畑に出て久しぶりの畑仕事をたっぷりと行ってもらいました!みんなこの一年でクワの使い方がとても上手になったと思います。その後、畑のブロッコリーを収穫しました。
畑の大家さんからは、ブロッコリーのおすそ分けがあり、子どもたちはたくさんのブロッコリーをもらうことができました!


お部屋に入ってからは、ポップコーンの実から粒を出しポップコーンを作って食べました。
その後、ソイゲーム・ソイバトルをして楽しく遊びました!!

また今回は、お客様として女子栄養大学の学生4人と関東農政局局長たち3名の方々がいらっしゃいました。
子どもたちは、人一倍張り切った感じで楽しくできたのではないかと思います。
次回は、幼稚園児クラスは最終回です!小学生クラスは、あと一回3/24にあります。最後の思い出として畑の思い出写真をじぶんで撮影します。