2010年02月25日

マダガウスカルで遊ぼうのそら!

今回は、マダガスカル人のライブさんに来ていただき、マダガスカルの挨拶などの言葉や、文化・食事、おやつ、ゲームなどを教えて頂き遊びました。
P2240949.jpg

子どもたちは、ライブさんのお話をじっくり耳を傾け、時に質問をまじえながら、興味を持って聞いていました。
それも事前学習として、世界の食事ゲームをしておいたおかげで、子供たちの中にも、日本とは違う国を受け入れようという心がまえができていたかと思います。
P2240952.jpg  P2240960.jpg

マダガスカルのおやつでは、サモサという牛・豚・鳥のひきにくとネギをタップリいれた揚げ餃子のようなものがでて、子どもたちはたくさんおかわりをしていました。
P2240954.jpg

ゲームでは、石を上手にキャッチするアラディミーというゲームや、小学生クラスはスワミィトゥチャなどをして遊びました。
P2240962.jpg

マダガスカル語は、みんなありがとう(ミソーチャ)と、さよなら(ベルーマ)は完璧にマスターしていましたね♪

違う国の文化に触れるということで、自分の国の日本を見直し、世界に目を向ける良いきっかけになったかと思います。

さて、あおぞら教室も残すところあと2回となります。
来週は、畑作業を満喫しようです!!


posted by ジュン! at 17:01| Comment(0) | TrackBack(0) | H21年度
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/35594146
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック