2010年02月18日

世界の食で遊び、チーズを作ろうのそら!

今回は、内容盛りだくさんでした!来週にはマダガスカル人のライブさんが来ることもあり、事前学習の意味でも日本とは違う国の食事でのゲームと、カッテージチーズ作り、小学生は畑作業をしました。

まず世界の食ゲームは、イタリア・タイ・メキシコ・韓国の4カ国の中からチームで国を選んでもらいます。
選んだ国の食事について書いてある絵本を下に、水曜日の夜ごはんを絵に書いてもらいます。その時に、特徴などを本から読み取ってもらいます。その後、みんなの前で発表してもらい、どのチームが上手に発表できたかを決めます。
s-P2170845.jpg  s-P2170870.jpg

自分が行ったこともない国の食事について発表するのは大変ですが、あくまで遊びながら行うのでみんな楽しみながら絵を書いたり、説明をしたりしてくれました。園児クラスは、メキシコのチームが、小学生クラスはタイのチームが優勝しました。

s-P2170863.jpg

次に、その優勝したチームに代表でカッテージチーズを作ってもらいます。チーズ作りは以外と簡単です。
分量としては、牛乳100mlに対してお酢大さじ1・砂糖大さじ1です。まずは、牛乳を鍋で沸騰しないぐらいまで温め、そしてお酢・砂糖を入れスプーンでかき混ぜます。すると、分離するのでそれをさらし布の中に入れ絞れば中からカッテージチーズのできあがりというわけです!
s-P2170852.jpg

最初は、お酢の匂いがして、子どもたちは「くさいっ」「まずそう」などと言うのですが、さらし布で絞ったあとは匂いもなくなり、ビスケットにはさんで食べました。結果はおかわりの嵐で、大成功でした!簡単ですので、是非やってみて下さい。
ちなみに、絞った時にでる汁ですが、ホエーといって栄養満点ですので、ホエーと牛乳を1:1の割合で混ぜ少し温め砂糖をいれるとラッシーになり、とってもおいしく飲めます!両方ともやってみてくださいねっ!!
s-P2170861.jpg  s-P2170875.jpg

来週は、アフリカのマダガスカルからライブさんが来てマダガスカルの食事を教えてくれ、マダガスカルのおやつを食べますよっ!
posted by ジュン! at 18:06| Comment(0) | TrackBack(0) | H21年度
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/35389897
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック