2009年10月27日

秋の西武ガス展親子クッキングのそら!

毎回西武ガスさんのご協力の下、行っております。ガス展での親子クッキングです。
今回は、畑でとれたサトイモ・コマツナ・チンゲンサイ・カブの野菜を入れたスープとサツマイモを使ったプリンケーキを作りました。

講師の先生はパン教室なども手掛けている佐野悦子先生です。
まず、先生の周りに集まり、野菜を丁寧に洗うことや作り方などについて説明を受けました。
s-DSCF4044.jpg

その後、各テーブルでお父さん・お母さんと一緒に包丁を使って野菜を切っていきます。ひとりで上手に切っている子もいましたね!
s-DSCF4049.jpg  s-DSCF4051.jpg

そして、次はサツマイモのプリンケーキを作りますが、材料をいれ混ぜます。みんなで力一杯混ぜました。そして、サツマイモの上に流し込みオーブンで焼き上がるのを待ちます。
その間に、おにぎりをにぎり、完成っ!
s-DSCF4054.jpg  s-DSCF4055.jpg

畑の野菜がたっぷり入った野菜やケーキで、これから寒くなる季節でも元気モリモリに過ごせますねっ!
西武ガスさんどうもありがとうございました!!
s-DSCF4056.jpg  s-DSCF4059.jpg
posted by ジュン! at 08:04| Comment(1) | TrackBack(0) | H21年度
この記事へのコメント
 炎(ガス)を使ってのクッキングは五感を刺激し、子供の感覚を研ぎ澄ますといわれているそうです。
最近は、手軽なインスタント食品もさら美味しくなって忙しい日常の生活では案外、頼りがち?な所もありますが、やっぱり、“少しでも、手間ひまをかけて、親子、家族が一緒に料理して、一緒に食卓を囲む!”これが一番、最高なことを何気なく、ふだんは忘れがちかナと思います。
 なるべく、親子・家族でのクッキングやりたいと思うとともに、次回は是非、イベントへの参加できればと考えています。
Posted by 横ちん at 2009年10月31日 23:31
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/33218202
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック