2023年01月26日

32.SDGsを学び、遊ぼうのそら!

今回は、りょうや先生にお願いして、SDGsについて学びながら遊びました!まずは、テレビを使ってSDGsとは何なのかを教えてもらいました。

りょうや先生の手描きの絵が、子ども達によりわかりやすく伝えることができたと思います。

その後、SDGsのカードゲームとしてババ抜き風のゲームで、遊びながら学びました。色々な指令がある中で、みんなで盛り上がりながら色々なことに気づきましたね。

 

子ども達が大きくなって社会に出る際に、この考え方が非常に重要になってきます。自分のことだけでなく色々な人と一緒に、色々な物を使ってより良く生きてもらいたいと思います。

畑では、麦踏をして、ブロッコリーを収穫しましたね。

 

来週のあおぞらは、きな粉を作って箸の使い方を学びます。

17535851193014.jpg17535851196492.jpg17535851211717.jpg
posted by ジュン! at 17:59| R3年度