2022年05月19日

3.夏野菜の植え付け、イチゴがりのそら!

今回、大イベントのイチゴ狩りに行きました!あおぞら教室園児クラスは、その前に畑に行き前回撒いた野菜、トウモロコシとエダマメの観察をして、その後夏野菜を植え付けしました。苗にはたくさんの根っこが生えていることをみんなで確認して植えました。

そして、ご参加希望の保護者の方と歩いて浅間にある保谷イチゴ農園に行きました。風はあるけれども長い道のり、みんなとても頑張って歩き切りましたね。

ハウスの中にはたくさんのイチゴがありました。最初においしいイチゴの見分け方や取り方について教えて頂き、たくさんのおいしいイチゴを収穫しましたね。

帰りはバスで帰ってくることができ、長い道のりをあっという間に園に戻ることができて車ってスゴイとみんなで感じましたね。

 

次は、小学生クラスと学童でイチゴ狩りに園バスで行きました。着いてからは保谷さんからイチゴがいつから育てっているのか、品種のお話しなどして下さいましたね。自分たちで採ったイチゴはみんなとてもおいしかったようで、大満足でしたね!!

 

園児クラスの次回は、コールスローサラダを作る予定でしたがおいしそうな赤タマネギが畑でできそうなので、それを使ってタマネギサラダを作って食べます!お楽しみに!!

次回の小学生・学童は28土に田植えを行います。参加される方はご連絡下さい。

16111877549560.jpg写真 2022-05-18 13 05 08.jpg写真 2022-05-18 14 11 27.jpg写真 2022-05-18 15 01 01.jpg写真 2022-05-18 15 05 25.jpg写真 2022-05-18 15 15 17.jpg写真 2022-05-18 15 24 54.jpg写真7.jpg写真8.jpg写真9.jpg写真71.jpg写真81.jpg写真91.jpg写真92.jpg写真93.jpg
posted by ジュン! at 14:19| R3年度