今回の冬の遠足は、東吾野の木楽里さんにお邪魔し、森で遊び、木のコマを作って遊びましたね。
まずは、木楽里代表の井上さんからお話しを頂き、これから入る森について写真をつかって説明してもらいました。
その後、脇の道から森に入り、森の中にある様々な植物や動物の痕跡などから色々なお話をしてもらいましたね。
森から帰ると、親子で丸太を輪切りして穴を開け絵を描きオリジナルのコマを作りました。最後にみんなでコマ回し大会を行い、金銀銅のメダルを井上さんからプレゼントしてもらいましたね。半日、森について学ぶことができましたね。
今週の水曜日はお休みです。次回は、26水に木の役割について諒矢先生からお話しをしてもらいます。お楽しみに!