残すところあと今年度のあおぞら教室もあと、4回となりました。今回は、私の大学の後輩である学生の久保園健太先生と夏にも来てくれた大脇未智先生に来てもらい、世界のお話しをしてもらいました!
23カ国をめぐってきた話やその中でもフィジーという国のしあわせの価値観をメインにお話ししてもらいました。
子どもたちは、真剣に聞いてくれていました。健太先生の伝えたいことが少しでも伝わったらうれしいです!
その後の学童や特に小学生クラスでは、それぞれの将来の夢などにも話がいき、深い学びあいの時間ができてとてもよかったと思います。
園児クラスでは、畑で花が咲く前のブロッコリーを茹でてたべました。ほろ苦い予定でしたが、意外にも甘くおいしかったですね!
来週は、畑仕事をたっぷりします!作業着・軍手・長靴などをお忘れなく!