2020年01月23日

35.キャベツお好み焼きのそら!

今回は、急な冷え込みもあり冬野菜がおいしくなる季節となりましたので、急遽内容を変更してキャベツを使ってお好み焼きを作る活動を行いました。

まず、畑から一番大きなキャベツを1月生まれのふたりに収穫してもらいました。

 

畑から帰ってきてからは、キャベツの観察です。色の違いや中身の様子、葉っぱの様子などみんなで観察しましたね。

 

その後、作り方を伝え、チームで切る・混ぜる・焼くのお仕事に分かれてもらいました。

切るチームでは、キャベツの千切りを手伝ってもらいました。上手に細く切ることができましたね。

 

次は、混ぜるチームです。小麦粉と水、そしてキャベツをうまく混ぜてもらいましたね。

 

最後には、焼くチームが、ホットプレートに敷いて裏返してもらいました。

 

みんなで協力して作ったキャベツお好み焼きは、キャベツの甘さをたくさん感じられるとってもおいしい料理でしたね!

 

来週は、箸の正しい使い方を学びます。お楽しみに!!

246357.jpgDSC_2948.jpgDSC_2950.jpgDSC_2952.jpgDSC_2954.jpgDSC_2955.jpgDSC_2956.jpgDSC_2957.jpg
posted by ジュン! at 17:19| Comment(0) | TrackBack(0) | H31.R元
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187071779
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック