2019年10月31日

25.おむすび作りのそら!

今回は、田植え・稲刈りをしてついに最後の工程である「食べる活動」を行いました。

食べる前にも今までの活動を振り返り、その後おむすびの作り方をお話しました。

 

新米を洗ったり、計量したりもしてもらい土鍋でコトコト炊いた新米は、香りも非常においしそうで、子ども達からも「おいしそうなにおいがする」「こうばしいかおり」などの声がきかれました。

 

おにぎりとおむすびの違いをお話して、手水をつけて空気をいれるようにやさしくむすんでもらいましたね。

 

みんなで収穫の喜びを感じながらおいしく頂きましたね。

 

来週は、味噌汁作りを行います。お楽しみに!

10830627129845.jpgDSC_2475.jpgDSC_2476.jpgDSC_2480.jpgDSC_2483.jpgDSC_2485.jpgDSC_2486.jpgDSC_2487.jpgDSC_2489.jpgDSC_2490.jpgDSC_2492.jpgDSC_2493.jpg
posted by ジュン! at 11:56| Comment(0) | TrackBack(0) | H31.R元
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186746890
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック