2019年01月10日

28.ハクサイ千切りサラダ作りのそら!

本年も宜しくお願い致します。
私用で色々とあり、約一ヵ月ぶりのあおぞら教室となりました。
また新年最初のあおぞら教室となり、昨年の最後に収穫できなかったダイコンをまず収穫しに畑に行きました。
みんなそれぞれのダイコンが収穫できました。とても大きいものから、少し小ぶりなダイコンまで個性があるダイコンが収穫できましたね。
DSC_0436.jpg

みんなが育てる野菜も残すところ、ブロッコリーのみとなりましたが、その観察も行いました。みんなの手のこぶしぐらいの大きさになっていましたね。
DSC_0430.jpg

お部屋にもどってのクッキングは、ハクサイの千切りを覚えてもらいました。畑で採ってきたばかりのハクサイを洗い、包丁をもってどうやったら線のように細く切ることができるのかをみんなで話し合いながら、切り方を伝えました。猫の手というのは指を切るためでなく細く切るということをみんな気づきましたね。
親指も中に入れておかないと切れてしまうことも、わかってくれたかと思います。
一番薄く切れていたのはきさきちゃんでしたね。向う側が透けてキラキラに見えましたね。
DSC_0446.jpg

ニンジンは、スライサーを使って薄く切り、道具を使うととっても簡単に薄く切れることも学びました。葉の部分は手でちぎり、塩もみにしてみんなでおいしく食べましたね。
DSC_0451.jpg
DSC_0454.jpg  DSC_0453.jpg

次回は、1/14祝日月に人気隠れそば屋さんの「あお」にておそば屋さん体験をします。終わった後はメッツァにて遊ぶこともできますので、お楽しみ!

posted by ジュン! at 16:43| Comment(0) | TrackBack(0) | H30年度
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185361845
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック