2018年10月18日

20.サツマイモを使って巾着絞りを作ったよのそら!

今回は、丁度年中組のサツマイモ掘りの日だったのでサツマイモを使ってお菓子を作りました。
作ったのは、巾着絞りです。まずは、畑でツルが茂った状態のサツマイモをみてもらい、収穫して水でよーく洗ってもらいました。
DSC_0025.jpg

そして、お部屋に戻って皮をむき、3p角ぐらいに切っていき茹でます。皮むきがみんなとても上手でしたね。
次は、茹でたものをすりこ木でつぶしていきます。つぶし終えたら、砂糖とクリームチーズ、塩少々を入れてよーく練って混ぜます。
DSC_0027.jpg   DSC_0030.jpg

最後にラップの上でまるくしていき、キュって絞り完成です!!!
サツマイモの甘さと、クリームチーズのおかげで口当たりが滑らかになった巾着絞りはとってもおいしかったですね!!
DSC_0041.jpg

また、畑では葉物野菜の収穫ができました。なんと一ヵ月で3つの葉物野菜ができましたね。これからは、毎週葉物野菜が収穫できますよ!
DSC_0018.jpg  DSC_0022.jpg
DSC_0023.jpg

来週は、サツマイモをその場で掘って焼き芋をやります!!お楽しみに!
posted by ジュン! at 18:29| Comment(0) | TrackBack(0) | H30年度
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184708884
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック