まずは稲刈りの仕方や、稲の生育について田んぼで話をしました。大体3株でお茶碗一杯分ですと伝え、たくさんの稲を刈ってもらうことをお話しました。
そして、いざ田んぼへ。初めて田んぼの中に入る子もいたかと思いますが、みんな意気揚々と稲刈りを楽しんでくれていました。おやつには、季節のフルーツとして柿を食べてもらいました。



稲刈りの後は、大人の人たちに結んでもらった稲をはぜがけといって棒に干してもらう作業を行いました。
みんな最後までしっかりとやってくれたおかげで、借りている田んぼの全ての稲を刈ることができました!!


今度はこの干した稲を脱穀・精米をして新米を炊いて食べる活動をしたいと思います!お楽しみに!!
