本来であれば水はなく、そして足場もしっかりした中で稲刈りができるのですが、今年は特にぐちゃぐちゃの状態。
まずは、稲がどうやって成長したのかを振り返り、稲刈りの仕方についてを学びました。

そしてお父さん・お母さんと一緒に稲刈り!みんなとってもよく頑張りました!収穫した稲は、今度脱穀などの作業を経て新米を使ったクッキングをしますので、お楽しみに!



お仕事の後は、みんなで田んぼの畦に作ったバンブーデッキで遊びました。丸太を階段代わりにして登ったり、木に縛ったロープでターザンごっこをしたりとみんなで楽しめましたね。

今回のあおぞらノートは、園児クラスのきさきちゃん。イワシの絵がとても上手に描けています。

次回のあおぞらは、おせんべいを作ります。お楽しみに!