2022年02月17日

34.ネギを焼いて食べようのそら!

日中は段々と寒さが和らいてきたようで、屋外での活動も寒さを感じずできるようになってきました。

畑で4月からじっくりと育ったネギを、フォークという道具で白くするためにかけておいた土をどかして収穫しました。

その泥付きのものを、焚き火台の中にくべていきます。麦わらに火をつけると一気に燃え上がるのですが、その熱をつかって真っ黒に焼いていきます。そうすることで、みんながネギ嫌いになる「からみ」がとび「あまみ」に変わるのです。

真っ黒の皮をむいて、焼けたところをがぶりとやるとほんとに甘くて食べた子だと5本もたいらげてしまいましたね。

 

来週は祝日なのでお休みです。3/2水にはマダガスカルのライブさんをお呼びする予定でしたが、まん延防止期間の為、9水に延期です。2水は、ジャガイモの植え付けを行います。作業着と軍手・長靴をお忘れなく。

 

15597990408939.jpg15597990504095.jpg15597990578259.jpgf-XKb4QQ.jpg
posted by ジュン! at 07:43| R3年度

2022年02月14日

33.ハクサイのそら!

雪が降ったりと寒さが厳しい近頃ですが、そうなるとおいしくなるのがハクサイなどの冬野菜です。

寒さの中で自らが凍らないために糖度を蓄えることで野菜自体の甘みが増します。

今回は、そのハクサイをしゃぶしゃぶ形式でおいしく頂きました!

 

とれたてのハクサイを薄くスライスをして、コンブのお湯の中でしゃぶしゃぶをしてお醤油をつけて食べました。

みんな何回もおかわりをしてくれて、結局コンブも全部なくなりました!

 

また、私が年末から漬けたタクアンも添えて出しました。独特の風味でしたが、みんな完食してくれてうれしかったです!

 

来週は、ネギを焼いて食べます。お楽しみに!

posted by ジュン! at 07:32| R3年度